4/27 黒崎・花・まちフェスタ ハンギングバスケット作り
この日はふれあい通り沿いに設置するハンギングバスケットを作ることになっていましたが、
天気が不安定で、ぎりぎりまで製作会場をどうするか検討されていましたが、
屋根のある商店街で行うことに決定。
今回もベテラン、レディースイン黒崎の方々にお手伝いいただき、
200個ものハンギングバスケットを製作しました。
(作業の様子)

作業中に「ドドドーッ」と、すごい音が。
見れば外はバケツをひっくり返したような大雨。
商店街の中でよかったと、一同が胸をなでおろしたことは言うまでもありませんが、
バスケットの設置にいっていたスタッフは全身びしょぬれ・・・・
体調を崩されなければいいのですが…汗

できあがったハンギングバスケットはこのように設置されました。
ちなみにこちらの花壇の植栽もレディースイン黒崎のみなさんが管理されています。
みなさんの協力のもと、イベントに向けて着々と準備が進められています。
おかげさまで、ガーデニング教室は定員に達しましたので、申し込みは終了とさせていただきます。
フラワーアレンジメント教室はまだ受付しておりますので、興味をもたれた方はぜひご参加くださいね。
先生は小倉コレット1Fにある「フラワーガーデン松末」の明るく素敵な店長さんです。
では、今回もご参加されたボランティアの皆さん、スタッフのみなさん、おつかれさまでした。
<記事担当:カワハラ>
天気が不安定で、ぎりぎりまで製作会場をどうするか検討されていましたが、
屋根のある商店街で行うことに決定。
今回もベテラン、レディースイン黒崎の方々にお手伝いいただき、
200個ものハンギングバスケットを製作しました。
(作業の様子)

作業中に「ドドドーッ」と、すごい音が。
見れば外はバケツをひっくり返したような大雨。
商店街の中でよかったと、一同が胸をなでおろしたことは言うまでもありませんが、
バスケットの設置にいっていたスタッフは全身びしょぬれ・・・・
体調を崩されなければいいのですが…汗

できあがったハンギングバスケットはこのように設置されました。
ちなみにこちらの花壇の植栽もレディースイン黒崎のみなさんが管理されています。
みなさんの協力のもと、イベントに向けて着々と準備が進められています。
おかげさまで、ガーデニング教室は定員に達しましたので、申し込みは終了とさせていただきます。
フラワーアレンジメント教室はまだ受付しておりますので、興味をもたれた方はぜひご参加くださいね。
先生は小倉コレット1Fにある「フラワーガーデン松末」の明るく素敵な店長さんです。
では、今回もご参加されたボランティアの皆さん、スタッフのみなさん、おつかれさまでした。
<記事担当:カワハラ>
スポンサーサイト